税理士法人アイ・タックス ブログTOP > 2014年5月
2014年5月28日 この記事のURL
今月の親睦会行事は
投球、打球とも やはりプロですね! 迫力がありました。
広島のファームは、福井県出身の齊藤悠葵・天谷宗一郎の二選手が先発出場し、エレファンツ、カープ、どちらを応援してよいやら。。。(9回裏には東出選手も登場♪)
試合は1ー1のまま後半に突入!
ラッキー7のエレファンツの攻撃時には、黄色い風船を飛ばしました。
が、8回にカープに大量得点を許し その後の反撃も及ばず
6-3で負けてしまいました~残念・・・
とはいえ、現在北陸地区トップの成績です!
このまま突っ走って、頑張れエレファンツ!!!
2014年5月23日 この記事のURL
とある番組をみたことがきっかけで
毎日かかさず続けている健康法ができました
自分でする ふくらはぎマッサージ
毎日寝る前の10分間
テレビを見ながら簡単にできるマッサージです
両手の親指を使って 体重をかけながら
ふくらはぎの内側、中央(裏側)、外側と
ゆっくり押しながらマッサージをしています
腰痛 肩こり 高血圧 冷え性などなど
血液の流れを円滑に保つことが健康管理の1番の秘訣とか・・・
そのカギを握っているのが『ふくらはぎ』だとか
健康な人のふくらはぎは
つきたてのお餅のように温かくて
やわらかく弾力性があるそうです
毎日かかさず続けることを目標に
今夜もふくらはぎマッサージで健康促進!!!
福井事務所 七尾
2014年5月16日 この記事のURL
越前大野城に注目!
最近"天空の城"竹田城が大人気ですが、それにあやかって?我が福井県大野では
朝霧に覆われた越前大野城が浮かぶ美しい風景をPRしようと、「ラピュタの会」が設立されたそうです
正直、大野城は2,3度お見かけしましたが、霧がかかる時期に遭遇したことは無く
こんな幻想的な風景が有るんだと驚いてます
大野には有名な「七軒朝市」もあり、GWも大変な賑いでした
少~しだけ飛騨高山に似ている雰囲気です。(おばちゃんの数は少ない(^O^;))
大野城に霧がかかる初冬から春は
雪深く、朝市はなくりますが、
有名ブランドの『上庄の里芋』の旬であり、
なんたって順和堂の『芋きんつば』の販売時期ですから
訪れる価値ありです!?
2014年5月14日 この記事のURL
福井市立郷土歴史博物館が、現在の養浩館近くに移転して今年で10周年だそうです。
その記念に特別展「合戦」が開かれていましたので、最終日になんとか行ってきました。
そこでは、戦国時代の有名な合戦の合戦図屏風や戦国武将の肖像画、太刀などが
展示されていました。特に合戦図屏風には、近くに説明書きがあって
その屏風のどの場所にどういった武将が描かれているかなど説明されていて、見やすかったです。
(画像は展示されていた屏風です)
会場内では撮影できないのでお見せできませんが、越前ゆかりの武将朝倉義景や柴田勝家を
はじめ、他にも有名な武将の資料が展示されていました。
なかには、学生時代に教科書やテキストで
見たものも展示されていて(複製ですが)、自然とテンションがあがっていました!!
一度に様々な合戦史料を見ることはなかなかできないので、すご~く贅沢な時間を過ごした気持ちになりました♪また、郷土歴史博物館では歴史体験スペースとして昔の衣装を体験できるそうです。お子さん連れで一度行ってみるのもいかがでしょうか?
IZUMIさん、ご希望の鎧兜は土曜日のみらしいので、ご注意くださいね。
福井事務所 前田
2014年5月12日 この記事のURL
この春から我が家の長男が、金沢の大学に進学しました。
最初は、福井の自宅から片道約2時間かけて通っていました。
(因みに、本人の希望です。)
が! さすがに朝早く夜も遅いということで、ゴールデンウィーク明けから大学の近くに下宿することにしました。
と言う訳で早速引っ越しです。
とりあえず、5月7日に寝泊まりできるだけの準備をして入居しました。
そして、5月11日に冷蔵庫などの電化製品や家具類をセッティングしました。
まだまだ片付いていませんが、いよいよ一人暮らしのスタートです。
本人は、ウキウキ気分で嬉しそうにしていますが、私が思うに楽しいのも最初の一か月ほどかと思っています。
掃除、洗濯、食事の準備等、最初は楽しいと思いますが、だんだんと面倒臭くなり、しまいには、雑にならないか心配です。
でも、その反面、親の有難味を感じられるよい機会かな~とも思います。
何はともあれ、元気に頑張ってくれることを願います。
福井事務所 酒井
2014年5月 7日 この記事のURL
いやー連休終わりましたねー!
気持ちもどんより傾向ですが、
ここは気持ちを切り替えて、
とりあえず張り切っていきましょう!!
ということでいい感じの話題をひとつ。
タベルナピノリさんがモーニングを始めたということで、
さっそく連休中に行ってきました。
モーニングプレートが500円!
どんなものが出てくるか興味津々でしたが、
プレートは写真のとおりです。
スープがすごくおいしく、
優しい味でした。
フォカッチャもいい!
穏やかなひかりがさしこむ朝のひととき
非常にリッチな気分を味わいました。
みなさんも是非!
福井事務所 泉
1
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright© 2018 税理士法人アイ・タックス ブログ All Rights Reserved.